fc2ブログ

花暦:舘花集作家往来

  止まぬ話     浅野 照子

ソフトクリーム舐めて紳士は少年に
駅弁にも止まぬ話や夏帽子
炎塵やゲームのやうに人撃たれ
線香花火ぽとりと黙の世を誘ふ
詩ごころを星に委ねし賢治の忌


  島の能舞台    池田まさを

父の日の母真つ先に杯をあげ
海暮れて火蛾舞ふ島の能舞台
飾られて馬の放尿秋まつり
白雲の流れに乗りて秋の蝶
大佐渡も小佐渡も墨絵天の川


  千畳の岩     野村えつ子

安らぎを葉の裏ときめ蝸牛
一村の田植すみたる遠嶺かな
崩れんとして立ち直る雲の峰
岩山をひと呑みにして夏の霧
千畳の岩走り来し水の澄み


(「花暦」2016年上期号より)
関連記事

コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する

プロフィール

艸俳句会

Author:艸俳句会
艸俳句会のWeb版句会報。『艸』(季刊誌)は2020年1月創刊。
「艸」は「草」の本字で、草冠の原形です。二本の草が並んで生えている様を示しており、草本植物の総称でもあります。俳句を愛する人には親しみやすい響きを持った言葉です。

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
艸俳句会カウンター
アクセスランキング
[ジャンルランキング]
学問・文化・芸術
999位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
小説・詩
26位
アクセスランキングを見る>>
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
QRコード
QR