fc2ブログ

花暦:舘花集作家往来

  主婦に丸    中島 節子

トーストを焦がしてしまふ朝曇
花茄子や職業欄の主婦に丸
イグアナに敵と視らるる秋暑かな
一閃の稲妻窓に夫は留守
下山の背夕かなかなに押されゐる


  とろりとろりと 堤  靖子

死の話老いのはなしや桜咲く
楽しみは病院裏に飛ぶ蛍
紫陽花や何色に髪染めようか
大川のとろりとろりと大暑かな
あさがほや声の似てゐる姉妹


  眠たげに    向田 紀子

ビー玉のやうに転げて青柚かな
苦瓜の曲がるにまかせ恙無し
無花果の皮の危ふさ夢二の忌
噴煙の勢ひを指呼に草紅葉
乳牛の眠たげに臥し空澄める

(「花暦」2016年上期号より)
関連記事

コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する

プロフィール

艸俳句会

Author:艸俳句会
艸俳句会のWeb版句会報。『艸』(季刊誌)は2020年1月創刊。
「艸」は「草」の本字で、草冠の原形です。二本の草が並んで生えている様を示しており、草本植物の総称でもあります。俳句を愛する人には親しみやすい響きを持った言葉です。

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
艸俳句会カウンター
アクセスランキング
[ジャンルランキング]
学問・文化・芸術
229位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
小説・詩
5位
アクセスランキングを見る>>
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
QRコード
QR