fc2ブログ

花暦:春夏集作家往来

  ひとり夜の   長澤 充子

薔薇活けてひとり迎ふる誕生日
ディーゼル車切替駅の青葉風
ひとり夜の想ひ出廻り水中花
不揃ひの砂場の棚の青葡萄
京焼の小鉢にもられ菊膾


  変はるかも   吉﨑 陽子

主なき書棚の隅の春日影
雛納め少し酔ひたき赤ワイン
カルメン撥ね昂りのまま花の闇
七変化わたしもきつと変はるかも
滝しぶき浴びて一瞬賢者顔


  巻き戻す    松川 和子

どんど焼き灰の縄目の赤きまま
巻き戻すビデオのやうに雛納
北国の番屋の跡や夏燕
ふんわりと乗りし剣玉夏祭
打ち水のホースゆるりと伸びにけり

(「花暦」2016年上期号より)
関連記事

コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する

プロフィール

艸俳句会

Author:艸俳句会
艸俳句会のWeb版句会報。『艸』(季刊誌)は2020年1月創刊。
「艸」は「草」の本字で、草冠の原形です。二本の草が並んで生えている様を示しており、草本植物の総称でもあります。俳句を愛する人には親しみやすい響きを持った言葉です。

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
艸俳句会カウンター
アクセスランキング
[ジャンルランキング]
学問・文化・芸術
744位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
小説・詩
19位
アクセスランキングを見る>>
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
QRコード
QR