花暦句会報:風の会(平成29年7月1日)
風の会(荻窪吟行句会:太田黒公園、角川庭園・幻戯山房)
袋回し:「夏館」「黒」「香水」「草」
高点1句
刻止める昭和の灯夏館 坪井 信子
星祭多羅葉に浮く黒き文字 市原 久義
梅雨暗し楽譜を綴づる黒表紙 岡戸 良一
香水はシャネルか太田黒夫人 坪井 信子
角川邸香水の香にふり向けり 束田 央枝
路座仏の裾の湿りや草茂る 飯田 誠子
歩まねば草になるぞよ朝郭公 加藤 弥子
(清記順)
小雨が降ったりやんだりの天気の中、6人が参加。両園とも狭いながらも風情ある庭園。
吟行を楽しんだ後、角川源義氏邸宅跡の幻戯山房で句会。(久義)
袋回し:「夏館」「黒」「香水」「草」
高点1句
刻止める昭和の灯夏館 坪井 信子
星祭多羅葉に浮く黒き文字 市原 久義
梅雨暗し楽譜を綴づる黒表紙 岡戸 良一
香水はシャネルか太田黒夫人 坪井 信子
角川邸香水の香にふり向けり 束田 央枝
路座仏の裾の湿りや草茂る 飯田 誠子
歩まねば草になるぞよ朝郭公 加藤 弥子
(清記順)
小雨が降ったりやんだりの天気の中、6人が参加。両園とも狭いながらも風情ある庭園。
吟行を楽しんだ後、角川源義氏邸宅跡の幻戯山房で句会。(久義)
- 関連記事
-
- 花暦句会報:連雀(平成29年7月5日) (2017/07/08)
- 花暦句会報:風の会(平成29年7月1日) (2017/07/02)
- 花暦句会報:すみだ(平成29年6月28日) (2017/06/29)