艸句会報:船橋(令和元年12月15日)
船橋句会(船橋市勤労市民センター)
高点2句
長寿翁の手形にもふれ冬ぬくし 岡戸 林風
着膨れて海苔屋の海苔の握り飯 山本 潔
落葉踏む仔犬のリード弛ませて 長澤 充子
寒林の風をものともせず大樹 山本 潔
侘助や夫との刻の増ゆる日々 針谷 栄子
市の立つ大神宮の里神楽 岡戸 林風
女湯の四方山話柚子浮ぶ 川原 美春
座布団の隅に積まれし冬座敷 飯塚 とよ
行く年の水子地蔵に笑みの顔 小杉 邦男
枝先の甘き蜜柑は風のもの 並木 幸子
室の花抑揚のなき医師の声 岡崎由美子
(清記順)
一口鑑賞「長寿翁の手形にもふれ冬ぬくし」林風さんの句。この日、新たに船橋句会が発足。句会前に数名で船橋大神宮や市内を吟行した。市街地を流れる川には13の橋がかかり、それぞれの欄干にレリーフが設置されている。海老川橋は「長寿の橋」とも呼ばれ、120歳まで生きたとされる泉重千代さんの手形があった。作者はその手形に触れて長寿を祈ったのだろうか。寒さを忘れるひととき。「落葉踏む仔犬のリード弛ませて」充子さんの句。落葉道の散歩。リードの弛みが飼い主と犬との信頼関係を物語っている。「女湯の四方山話柚子浮ぶ」美春さんの句。女同士の四方山話に耳を傾けながら入る柚子湯。ぷかぷか浮かぶ柚子が健康的だ。(潔)
高点2句
長寿翁の手形にもふれ冬ぬくし 岡戸 林風
着膨れて海苔屋の海苔の握り飯 山本 潔
落葉踏む仔犬のリード弛ませて 長澤 充子
寒林の風をものともせず大樹 山本 潔
侘助や夫との刻の増ゆる日々 針谷 栄子
市の立つ大神宮の里神楽 岡戸 林風
女湯の四方山話柚子浮ぶ 川原 美春
座布団の隅に積まれし冬座敷 飯塚 とよ
行く年の水子地蔵に笑みの顔 小杉 邦男
枝先の甘き蜜柑は風のもの 並木 幸子
室の花抑揚のなき医師の声 岡崎由美子
(清記順)
一口鑑賞「長寿翁の手形にもふれ冬ぬくし」林風さんの句。この日、新たに船橋句会が発足。句会前に数名で船橋大神宮や市内を吟行した。市街地を流れる川には13の橋がかかり、それぞれの欄干にレリーフが設置されている。海老川橋は「長寿の橋」とも呼ばれ、120歳まで生きたとされる泉重千代さんの手形があった。作者はその手形に触れて長寿を祈ったのだろうか。寒さを忘れるひととき。「落葉踏む仔犬のリード弛ませて」充子さんの句。落葉道の散歩。リードの弛みが飼い主と犬との信頼関係を物語っている。「女湯の四方山話柚子浮ぶ」美春さんの句。女同士の四方山話に耳を傾けながら入る柚子湯。ぷかぷか浮かぶ柚子が健康的だ。(潔)
- 関連記事
-
- 艸句会報:すみだ(令和元年12月25日) (2019/12/28)
- 艸句会報:船橋(令和元年12月15日) (2019/12/15)
- 艸句会報:若草(令和元年12月14日) (2019/12/15)