艸句会報:東陽(令和2年1月25日)
東陽句会(江東区産業会館)
席題「探梅」「展」
高点2句
車掌だけ乗り降りをして枯野駅 野村えつ子
吟行の今日の幹事は雪女 新井 洋子
冴返る金の細工の指輪立 堤 やすこ
白壁に枯蔦展ばす線描画 岡戸 林風
珈琲の湯気立ち揺らぐ雪催 長澤 充子
探梅や切通しぬけ海展け 野村えつ子
今頃は春節ならむ遠千鳥 中川 照子
磨かれし寄木造りの床寒し 飯田 誠子
新しく垣設へて梅の園 斎田 文子
先頭の車窓に展け初景色 新井 洋子
葉牡丹や古き地球の展開図 山本 潔
初天神傘寿に小さき鷽守 貝塚 光子
咳けば風邪かとそつぽ向きし夫 安住 正子
(清記順)
【一口鑑賞】「吟行の今日の幹事は雪女」洋子さんの句。下五の「雪女」が人気を集めた。雪国の伝説に登場するお化けで、道に迷った男を虜にし、凍え死にさせてしまう怖い存在だ。「雪の精」「雪女郎」「雪の鬼」などとも言う。この句では、何と吟行の幹事さんを「雪女」にしてしまったところにユーモアがある。幻想的な季語を日常の中に取り込んだ作者も雪女だったりして…。「初天神傘寿に小さき鷽守」光子さんの句。句会当日はまさに「初天神」。全国各地の天満宮の新年最初の縁日で、東京の亀戸天神では前日から鷽替の神事が行われる。下町に住む作者は、この日がちょうど80歳の誕生日でもあり、鷽鳥を模したお守りを替えてきた。「小さき鷽守」に傘寿を迎えた感慨と長寿へのささやかな願いが込められている。(潔)
席題「探梅」「展」
高点2句
車掌だけ乗り降りをして枯野駅 野村えつ子
吟行の今日の幹事は雪女 新井 洋子
冴返る金の細工の指輪立 堤 やすこ
白壁に枯蔦展ばす線描画 岡戸 林風
珈琲の湯気立ち揺らぐ雪催 長澤 充子
探梅や切通しぬけ海展け 野村えつ子
今頃は春節ならむ遠千鳥 中川 照子
磨かれし寄木造りの床寒し 飯田 誠子
新しく垣設へて梅の園 斎田 文子
先頭の車窓に展け初景色 新井 洋子
葉牡丹や古き地球の展開図 山本 潔
初天神傘寿に小さき鷽守 貝塚 光子
咳けば風邪かとそつぽ向きし夫 安住 正子
(清記順)
【一口鑑賞】「吟行の今日の幹事は雪女」洋子さんの句。下五の「雪女」が人気を集めた。雪国の伝説に登場するお化けで、道に迷った男を虜にし、凍え死にさせてしまう怖い存在だ。「雪の精」「雪女郎」「雪の鬼」などとも言う。この句では、何と吟行の幹事さんを「雪女」にしてしまったところにユーモアがある。幻想的な季語を日常の中に取り込んだ作者も雪女だったりして…。「初天神傘寿に小さき鷽守」光子さんの句。句会当日はまさに「初天神」。全国各地の天満宮の新年最初の縁日で、東京の亀戸天神では前日から鷽替の神事が行われる。下町に住む作者は、この日がちょうど80歳の誕生日でもあり、鷽鳥を模したお守りを替えてきた。「小さき鷽守」に傘寿を迎えた感慨と長寿へのささやかな願いが込められている。(潔)
- 関連記事
-
- 艸句会報:船橋(令和2年1月29日) (2020/02/01)
- 艸句会報:東陽(令和2年1月25日) (2020/01/26)
- 艸句会報:すみだ(令和2年1月22日) (2020/01/25)