艸句会報:すみだ(令和3年2月)
すみだ通信句会
兼題「春」
高点1句
料峭や手すり恃みの男坂 岡戸 林風
よべの雨春泥重き土手の径 髙橋 郁子
こつこつと老夫の歩行器長閑なり 貝塚 充子
春めくや命目覚めよ雑木山 工藤 綾子
春めくや子らは遊具にまつしぐら 桑原さかえ
銭洗ふ手元に春の光かな 福岡 弘子
素描めく影を散らして細魚らは 岡戸 林風
老梅の力みなぎる幹の瘤 内藤和香子
沈むかとおもへば浮いていかのぼり 山本 潔
春光を総身に浴びて下校の児 長澤 充子
雪解けて心の闇も薄れけり 大浦 弘子
抱かるる子の手が追ふやしやぼん玉 岡崎由美子
二ン月や擤むやうにささと過ぐ 松本ゆうき
(清記順)
【一口鑑賞】「料峭や手すり恃みの男坂」林風さんの句。風がまだ肌に冷たく感じられるものの季節は春。湯島天神あたりに梅見に出かけたのだろうか。気合は十分だったが、コロナ禍で運動不足になっていることもあり、急な男坂は思いのほかきつい。「手すり恃み」との措辞に気持ちが素直に表れている。「銭洗ふ手元に春の光かな」福岡弘子さんの句。鎌倉の宇賀福神社をはじめ、銭洗弁天のある寺社は全国に散らばっている。金運アップは誰しも願うこと。この句はどこかの弁財天での作。お金を笊に入れて洗う手元の光に焦点を当てたところが良かった。未来への希望を明るく感じさせてくれる。(潔)
兼題「春」
高点1句
料峭や手すり恃みの男坂 岡戸 林風
よべの雨春泥重き土手の径 髙橋 郁子
こつこつと老夫の歩行器長閑なり 貝塚 充子
春めくや命目覚めよ雑木山 工藤 綾子
春めくや子らは遊具にまつしぐら 桑原さかえ
銭洗ふ手元に春の光かな 福岡 弘子
素描めく影を散らして細魚らは 岡戸 林風
老梅の力みなぎる幹の瘤 内藤和香子
沈むかとおもへば浮いていかのぼり 山本 潔
春光を総身に浴びて下校の児 長澤 充子
雪解けて心の闇も薄れけり 大浦 弘子
抱かるる子の手が追ふやしやぼん玉 岡崎由美子
二ン月や擤むやうにささと過ぐ 松本ゆうき
(清記順)
【一口鑑賞】「料峭や手すり恃みの男坂」林風さんの句。風がまだ肌に冷たく感じられるものの季節は春。湯島天神あたりに梅見に出かけたのだろうか。気合は十分だったが、コロナ禍で運動不足になっていることもあり、急な男坂は思いのほかきつい。「手すり恃み」との措辞に気持ちが素直に表れている。「銭洗ふ手元に春の光かな」福岡弘子さんの句。鎌倉の宇賀福神社をはじめ、銭洗弁天のある寺社は全国に散らばっている。金運アップは誰しも願うこと。この句はどこかの弁財天での作。お金を笊に入れて洗う手元の光に焦点を当てたところが良かった。未来への希望を明るく感じさせてくれる。(潔)
- 関連記事
-
- 艸句会報:連雀(令和3年3月3日) (2021/03/05)
- 艸句会報:すみだ(令和3年2月) (2021/03/04)
- 艸句会報:かつしか(令和3年2月28日) (2021/03/02)