艸句会報:かつしか(令和4年4月24日)
かつしか句会(亀有地区センター)
兼題「落し角」(「落」「角」の詠み込みも可)
印象句
生き方を自問してをり落し角 西川 芳子
【一口鑑賞】牡鹿の角は春に根元から抜け落ちる。これが「落し角」。角が落ちた鹿は気力が萎えるらしく、どこか寂しげに見える。遅くとも秋には新しい角が現れるが、それまでどんな気持ちでいるのだろう。この句は、そんな鹿のことを思いやりながら、作者自身の今を重ね合わせている。頼りにしていたお兄様が亡くなり、途方に暮れているそうだ。こうして俳句を詠むことで、自分の心を落ち着かせているのかもしれない。(潔)
花吹雪天守の鯱に届かざる 佐治 彰子
蚕豆の三つ子に双子一人つ子 小野寺 翠
村正の妖刀伝や春の雷 笛木千恵子
亀有の角の伊勢屋の柏餅 新井 紀夫
この風に乗れば天下よ五月鯉 近藤 文子
きりりと立つ楷の新樹と孔子像 五十嵐愛子
戦止むひまわり畑春の夢 西村 文華
春惜しむ銀座の角のテラス席 山本 潔
落し角仏像展の阿修羅像 千葉 静江
冷やかしを冷やかされ買ふ植木市 霜田美智子
春寒や北信五山はるかなり 伊藤 けい
汐まねきかはたれ星に振る鉗 新井 洋子
ほろ苦し蕗刈る指の先までも 片岡このみ
空想癖の孫につかまり春炬燵 高橋美智子
(清記順)
兼題「落し角」(「落」「角」の詠み込みも可)
印象句
生き方を自問してをり落し角 西川 芳子
【一口鑑賞】牡鹿の角は春に根元から抜け落ちる。これが「落し角」。角が落ちた鹿は気力が萎えるらしく、どこか寂しげに見える。遅くとも秋には新しい角が現れるが、それまでどんな気持ちでいるのだろう。この句は、そんな鹿のことを思いやりながら、作者自身の今を重ね合わせている。頼りにしていたお兄様が亡くなり、途方に暮れているそうだ。こうして俳句を詠むことで、自分の心を落ち着かせているのかもしれない。(潔)
花吹雪天守の鯱に届かざる 佐治 彰子
蚕豆の三つ子に双子一人つ子 小野寺 翠
村正の妖刀伝や春の雷 笛木千恵子
亀有の角の伊勢屋の柏餅 新井 紀夫
この風に乗れば天下よ五月鯉 近藤 文子
きりりと立つ楷の新樹と孔子像 五十嵐愛子
戦止むひまわり畑春の夢 西村 文華
春惜しむ銀座の角のテラス席 山本 潔
落し角仏像展の阿修羅像 千葉 静江
冷やかしを冷やかされ買ふ植木市 霜田美智子
春寒や北信五山はるかなり 伊藤 けい
汐まねきかはたれ星に振る鉗 新井 洋子
ほろ苦し蕗刈る指の先までも 片岡このみ
空想癖の孫につかまり春炬燵 高橋美智子
(清記順)
- 関連記事
-
- 艸句会報:すみだ(令和4年4月27日) (2022/05/01)
- 艸句会報:かつしか(令和4年4月24日) (2022/04/27)
- 艸句会報:東陽(令和4年4月23日) (2022/04/24)