艸句会報:かつしか(令和5年3月26日)
かつしか句会(亀有学び交流館)
兼題「学」
印象句
花冷えや胸にぬうつと聴診器 片岡このみ
【一口鑑賞】今年の桜は早く、東京では観測史上最速の3月14日に開花が発表された。彼岸の頃には満開となる一方、その後は寒さがぶり返し雨も降ったから「花冷え」を実感した人も多かったのではないか。定期的に病院へ通っている作者。主治医と桜の話などをしているうちに、「ぬうつと」聴診器が伸びてきたのである。この措辞が独特で面白い。「花冷え」との取り合わせで、ひんやりした感じも伝わってくるが、それをストレートに言わないところが良かった。(潔)
「修身」を学びしむかし百千鳥 伊藤 けい
清明や鑿跡残る石切場 五十嵐愛子
原生林残る半島遠霞 小野寺 翠
勤続の娘の祝ひチューリップ 西村 文華
幾何学の得意な子ども蘆の角 山本 潔
切り口の白々とあり大桜 片岡このみ
パレットに佐保姫の色溶かしけり 霜田美智子
芽組むなり子ら学舎の門くぐる 高橋美智子
艶やかさ貫き通し椿落つ 佐治 彰子
勿忘草復興支援の募金箱 笛木千恵子
桜蘂降る学舎の赤レンガ 新井 紀夫
若きらと学ぶスマホや老桜 西川 芳子
学舎は震災遺構春寒し 平川 武子
渡し舟待つ人見遣る雀の子 近藤 文子
あさぼらけさくらはらはらちりぬるを 新井 洋子
(清記順)
兼題「学」
印象句
花冷えや胸にぬうつと聴診器 片岡このみ
【一口鑑賞】今年の桜は早く、東京では観測史上最速の3月14日に開花が発表された。彼岸の頃には満開となる一方、その後は寒さがぶり返し雨も降ったから「花冷え」を実感した人も多かったのではないか。定期的に病院へ通っている作者。主治医と桜の話などをしているうちに、「ぬうつと」聴診器が伸びてきたのである。この措辞が独特で面白い。「花冷え」との取り合わせで、ひんやりした感じも伝わってくるが、それをストレートに言わないところが良かった。(潔)
「修身」を学びしむかし百千鳥 伊藤 けい
清明や鑿跡残る石切場 五十嵐愛子
原生林残る半島遠霞 小野寺 翠
勤続の娘の祝ひチューリップ 西村 文華
幾何学の得意な子ども蘆の角 山本 潔
切り口の白々とあり大桜 片岡このみ
パレットに佐保姫の色溶かしけり 霜田美智子
芽組むなり子ら学舎の門くぐる 高橋美智子
艶やかさ貫き通し椿落つ 佐治 彰子
勿忘草復興支援の募金箱 笛木千恵子
桜蘂降る学舎の赤レンガ 新井 紀夫
若きらと学ぶスマホや老桜 西川 芳子
学舎は震災遺構春寒し 平川 武子
渡し舟待つ人見遣る雀の子 近藤 文子
あさぼらけさくらはらはらちりぬるを 新井 洋子
(清記順)
- 関連記事
-
- 艸句会報:船橋(令和5年4月1日) (2023/04/02)
- 艸句会報:かつしか(令和5年3月26日) (2023/03/27)
- 艸句会報:東陽(令和5年3月25日) (2023/03/26)