fc2ブログ

花暦句会報:例会(平成28年1月18日)

花暦:例会(平成28年1月18日 俳句文学館)

高点句
ぬかるみの雪道棒のごと歩む(安住正子)
「今さら」を「今から」にせむ老の春(新井洋子)

(寸評)東京は前の晩から雪が降り、午前中は交通が大混乱。例会に出られた人は少なかった。1句目はまさに雪道を歩きながら、必死に作ったことが伝わってくる。東京は雪に弱く、積もると歩きづらい。棒のように歩く作者の姿が共感を呼んだ。2句目は前向きな心。「今さら」と悔やむよりも「今から」を大事にしたい。「老の春」はこうありたい。<K>
関連記事

コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する

プロフィール

艸俳句会

Author:艸俳句会
艸俳句会のWeb版句会報。『艸』(季刊誌)は2020年1月創刊。
「艸」は「草」の本字で、草冠の原形です。二本の草が並んで生えている様を示しており、草本植物の総称でもあります。俳句を愛する人には親しみやすい響きを持った言葉です。

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
艸俳句会カウンター
アクセスランキング
[ジャンルランキング]
学問・文化・芸術
81位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
小説・詩
3位
アクセスランキングを見る>>
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
QRコード
QR